People

社員を知る

01

医療機器の製造は社会貢献につながる仕事。
その責任を仲間と一緒に守っていく。

技術・生産本部 生産部

K.A/2006年入社

01

医療機器の製造は社会貢献につながる仕事。
その責任を仲間と一緒に守っていく。

技術・生産本部 生産部

K.A/2006年入社

入社の理由は?

私は以前、梱包資材の製造会社で働いていたので、医療機器メーカーは未経験でした。それでも偶然目にした求人広告に惹かれて、面接を受けることにしました。面接を受けるために会社を訪ねると、梱包資材の工場と医療機器メーカーの工場では雰囲気が違い、改めて「医療機器メーカーで働くのだ」と実感がわいてきました。
入社の決め手は面接官だった当時の管理部の部長の人柄がすばらしかったからです。他にも内定をいただいた会社もありましたが、エア・ウォーター・メディカルにお世話になろうと決めました。その管理部部長には多くのことを教わりました。「患者さんの健康を応援する製品を製造する会社である以上は、社員が健康でないといけない」と言われてクリーンな社風を実感しましたし、今もその言葉を大事にしています。

仕事の内容は?

  • 入社時は、私の事務スキルを活かせるということで、人事や総務、経理を担当する管理部に配属されましたが、ものづくりに興味があったので生産部に異動しました。バックオフィス系の部署から製造を担当する部署への異動はあまり前例がなかったようですが、「挑戦してみればいい。挑戦してみてダメだったら、またその時に考えればいい」と言ってもらい、社員の挑戦を後押ししてくれる会社だなと感じました。
    現在は生産部の中でも製品の製造やメンテナンス、出荷検査を行う製品グループで、修理部門を担当しています。医療機器を扱う責任を感じながら、一つ一つの工程を正確にこなすことを意識して部品の管理や時には組み立てを行うなどしています。また部品管理の工程でのデジタル化を推進しながら、業務改善にも力を入れています。

  • 仕事のやりがいは?

    部品やASSY(部品のユニット)、作業などをデータベース化することで、次の改善のヒントや新しい発見があり、日々新鮮な驚きがあります。コツコツと作業改善を積み上げていくことで、作業が徐々に快適かつ効率的になっていくことに達成感とやりがい、楽しさを感じています。
    部署内の雰囲気はかなり良いです。修理作業の特性上、作業内容の確認や修理の状態の判断など、先輩や同僚に相談する機会は多いですが、その際に立場や年齢ではなく互いの知識や経験・発想・意欲を尊重して、話し合うことができます。ここでは全員が作業者という同じ立場に立っています。困った時には仲間が助けてくれますし、仲間に助けてもらえたぶん、自分も仕事でしっかり応えたいと思いながら働いています。

  • 今後の目標は?

    製造グループで部品管理にバーコードを利用したことで作業効率が上がり、人的ミスも減りました。また部品を管理している調達部とのデータ連携も進んでいます。エア・ウォーターグループ全体でDX戦略に取り組んでいるところなので、私たちもデジタル化できる部分を増やして、業務改善を重ねていきたいです。そうした新しい試みは、社員が主体的に取り組まなければ進まないと考えています。専門性の高い判断や調整が必要なのでボトムアップ型の意思決定が行われることも多いですし、私も積極的に発言していきたいです。
    それから私たちの製品を評価いただき、JICA(独立行政法人国際協力機構)を通して海外から視察団が訪れることも増えました。私たちの製品が社会貢献につながっていることをより多くの人に知ってほしいので、PRにも努めたいです。

  • これから仲間になる方へ

    扱っているものが医療機器である以上は、専門的な知識や判断が要求されますが、入社前に医療機器メーカーでの経験がなくても、手元が器用でなくても問題ありません。私もまったくの未経験から仕事を覚えました。仕事を学ぼうとする意識がある人であれば苦にならないと思います。
    与えられた作業をコツコツと積み重ねていける人、アイデアと工夫で新しい作業や働き方を生み出していける人、多様な人材が必要だと思っているので、さまざまな個性をもった人に仲間になってほしいです。ぜひ一緒に働きましょう。

お問い合わせ

Contact

PAGE TOP